
シルバーアンドブラッド(シルブラ)のメインストーリー「運命の糸14-4」の攻略チームやポイントを紹介する記事です。
前のステージ⏩️【シルブラ】運命の糸14-3 攻略のおすすめキャラや編成など
次のステージ⏩️【シルブラ】運命の糸14-5 攻略のおすすめキャラや編成など
運命の糸14-4の攻略編成
運命の糸14-4 攻略編成チーム
編成は在りし日のベラ(1凸)、ベラ(3凸)、ヴァン・ヘルシング(2凸)、ダルカロ(2凸)、ローレライを使っています。前回までのステージとは異なり、帰郷のハティを抜いて、ローレライをインしました。ローレライはあまり奥義も育ってないのですが、それでも奥義が非常に効果的だったと感じます。
ローレライの奥義
このステージを攻略する上では、ローレライの奥義が非常に役に立ちました。奥義は「ローレライは人魚形態へと変化し、フィールド全体に霧を発生させる(持続時間:11秒)。この間、敵ユニットの「睡眠」状態は持続時間が終了しなくなる。ローレライは選択した対象の背後にブリンクし、対象に「睡眠」状態(持続時間:2秒)を付与すると同時に、攻撃力の700.0%の魔法ダメージを与える。敵ユニットを撃破すると、人魚形態の持続時間が5秒延長される。効果終了後、ローレライは元の姿に戻り、奥義発動時の位置へとブリンクする。」というものです。睡眠状態にさせることで相手の動きを止めて、その間に水着ベラ+ヴァン・ヘルシングの奥義を発動できるようにしました。
単純にタンクを用意しても敵の動きを止めることができずに負けてしまっていたので、ローレライのようなスキル持ちだとここは突破できると思います。
運命の糸14-4-1以降 攻略編成チーム
ここらへんはこれまでクリアできていれば特に問題ないステージだったので省きます。
おすすめキャラクター
ローレライ
ローレライの睡眠付与により敵を足止めすることができます。この間に水着ベラ+ヴァン・ヘルシングの奥義を発動するためゲージを貯めることができ攻略に繋がりました。
前のステージ⏩️【シルブラ】運命の糸14-3 攻略のおすすめキャラや編成など
次のステージ⏩️【シルブラ】運命の糸14-5 攻略のおすすめキャラや編成など